[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は風邪で自主休校。
今我が家風邪が流行っててやばい。
家で寝てても治る気がしない。
パソ子ちゃんまで風邪っぴきだし。
NETは繋がらないわメーラは作動しないわワードはバックアップとってくれないわ
フリーズしまくるわ酷いと電源勝手に切れるわでもう軽くストレスメイカー。
書いた記事三回も消えたし(´;ω;`)
やっとメーラー起動出来たと思ったら4日前の日付のメールとか届くし。Σ(;`Д´)
実は同じ内容の記事一回消えてて、これ二回目だし。
そうそう、下の記事にいただいたコメントで
光ちゃんのファーストキスのお相手がそこはかとなくわかりましたね!
カラオケ屋で
『キスしたことある?』
とかなんとかいいながらぶちゅ。ってやる黒地に花柄のひどいシャツの彼女ですね!
光ちゃんより年上っぽいから今三十路くらいですね!
一言 『誰だよ。』って感じですね。
余談ですが、
堂本兄弟終了後から『光一 ファーストキス』の検索が増える増える。
調べまくってたらYOUTUBEで発見。
これね!
加勢大周気持ちわるー。
なんだかんだ言いながらちょっと嬉しそうなのが気持ち悪い。
で、問題のカラオケ屋のシーンですが、
『コマ送りしてみてたら解るんですけど』
って…。
相方のキスシーンコマ送りしちゃう
剛くん(15歳)すげー!
あのころから剛は剛。
トーク聞いてても、すでに剛くんは剛くん、光ちゃんは光ちゃんですね。
すかさずそんなシーンをネタにするところが超剛くん。
槍玉に挙げられても否定するでもないところが超光ちゃん。
「内心喜んでたんかなぁ…」って。
か わ い い !(*´Д`)・:*・: ガフ
声変わりしたての不安定な声がたまらんエロい!
あーあ。
この女、今何やってるんだろう。
今現在KinKiのファンだったりしたら…
なんだか許せないかもしれない。
光ちゃんのファーストキスを奪ったのみならず、
『光ちゃんのファーストキスは剛くん』という夢さえも奪った女が、
KinKiのファンをしているなんて…
しているなんて…
うらやまむかつく!
あの当時は今の光ちゃんの活躍なんて想像もできなかっただろうけど。
それにしても15歳の光ちゃん、可愛いな。可愛いな。
全然キャラ作ってないのが可愛い。
あんな繊細な美少年の役やってるのに「よだれがね。」って言えちゃう光ちゃん最高に可愛い。
あんないたいけな道程(←限りなく薄いデリカシー)美少年同士に
『口開けて!』っていう指示でキスシーンやらせちゃうなんて…。
由々しきドラマだな。
もう一回やれ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、拍手お礼です。
朕は満足である。
キス話が聞けてもう大満足。
ヤッタネ★
でも、えなりの自虐ネタなんか放っておいていいから、もうちょっと続けてほしかったな。
トム、もうちょっと突っ込めよ。
チ。
『二回目はコイツですからね!』って言われた後
満足げに「ふふん。」と微笑って頷く剛くんに惚れそうでした。
嘘。惚れました。
きゃーー!!
つよしー!
かっこいいーっ!
剛くんのファースト・キスが光ちゃんだっていうのは聞いてたけど、(@まけたらアカン)
光ちゃんのはチガウってのが解っちゃったな。
チ。
でも、人間・失格より前の、仕事でのキスってどれ???
一瞬、甘~いの嫁かと思ったけど、家なき子って人間・失格より後だった。
剛くんが良かったな~。
KinKiのファースト・キスはお互いが良かった。
光ちゃんの処理能力のトラブルで前後が入れ替わってるだけならいいのに。
いや、全然良くないか。
誰なんだろう。本当に気になる。
いや~、
大竹しのぶさんと喋る光ちゃんがふわっふわで可愛かったvvV
二人が喋ってると、周りの空気だけふわ~っとするのが堪らなく愛しい。
キス話の時の、『しょーがないっすね~!』のくしゃくしゃの顔が、
んふっ。(*´∨`*)=З
ってなっちゃうくらい愛くるしいブサ可愛さだった。
今日は終始楽しそうでなによりだ。うん。
なんとなくだけど、彼らは話が合いそうな気がした。
そうそう。
えなりくんがなにげにファンの需要を知ってて、的確に助け舟を出すのがエラすぎる。
今日、『子供のころの記憶』の話のときに、司会に徹してみんなに話題を振る光ちゃんに
えなりがさりげなく、
・゜・: ★ ・ ・ ゜: *・ :★: : ・*:・
・★*『光一さんは?』★:・
・ :゜★ *・ : ・ ・ ゜★・ :゜ *★: ・ ・ : ゜*
゜ : ・ ・* * ・
値千金のこの一言。
その瞬間、トムが後ろで微笑んで深々と頷き、
えなりの的確な仕事を称えてのOKサイン。
お~~っ。(;・ω・)
そういえば、所さんの回、クーラーボックスカートの時も
『KinKiさん乗らなくていいんですか?』
って振ってくれたのはえなりだった。
みんな、KinKiファンの需要に答えるために目立たない努力をしてくれてるんだね。(ノД`)
トムはきっと、『子供のころの光ちゃん』エピソードは面白いに違いないと踏んだんでしょう。
ありがとう、ブラザー・トム。
ありがとう、えなりかずき。
おかげで光ちゃんの
『おかあちゃーーーん。』が可愛かった。
どうしても素直に『お母さん』って言えない光ちゃんの徹底した照れやさんっぷりがマジで可愛かった。
・ベストヒットたかみー
こっころころころ♪
は私も聴いてたのでびっくりしたー!
彼女だとは知らんかった。
音割れしたような、すっごいヘンな声だと思ってた覚えがあるんだけど。
(当時は音割れしたとは思ってなかったけど。)
ポンキッキの歌を歌うKinKiのアホっぽさがキュート。
それにしても「みかん」って…
あんなトークした後に普通に聴けるわけなかろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、拍手お礼です。
「ほめて」
と言ったら、本当にたくさんほめてもらいました。
ありがとうございます、ありがとうございます。
よやく
してきた
だれか
ほめて。
予約してきたよ~ぃぉぃ。(ノД`)
頑張ってきたよーい。
今日も二軒回って、やっと予約できた…。
一軒目は、もともと気が進まなくて行ったんですよ。
ほとんど利用したこと無い店なんです。雑多な雰囲気が嫌いで…。
そうしたら、案の定予約の紙は置いてないし、小汚くて雑多なのは変わりないし。
やーーめた。
と思って店外へ。
もう帰ろうかな…とも思ったんですが、
さくらちゃん(@あなたが好きだから。。。)や、拍手くれた方にいい報告しなければ!
(;゜Д゜)9
と意気込んで、次の店。
某有名家電量販店の片隅にある、意外と品揃えのいいCDショップへ。
コ○マのいいところは、徹底した従業員教育のなせるアゲアゲ接客で、
『お客様だぞコノヤロー』
という気分にさせてくれることですね。
『予約しに来てやったぜコノヤロー』
の気持ちでいざ!
うーーん、やっぱり予約のカードは置いてないんだよね。
でももう仕方ないので、コジ○基準からしたら破格にテンションの低いおねーさんに話しかけた。
『すみません、新譜予約はコチラですか?』(^▽^) ツクリエガオ
「はぁい。コチラに書いてくださぁい。」(-Д-) 笑顔も作らねぇ
頭の中に叩き込んできた、『H・A・R・M・O・N・Y・O・F・D・E・C・E・M・B・E・R』の文字を綴る。
初回・通常、両方にテェックする。
マジで背中に汗かいたよ…。
おねーさん、予約用のバインダーみたいなの出してきてくれたから、
ちゃんと初回特典のこと聞いてくれるかと思ったら、
あっさり引換券渡してくれちゃった。
ちっがーーーーーう。
聞いて!ちゃんと!
(///゜皿゜)もう!!
『あのっ。予約特典の商品があって色が選べるんですけどっ。』(///`Д´)/
「あ、はい。」
(「はい」って…。)
『赤でお願いしますっ。』(///`皿´)9
「はぁい。」
「はぁい。」って…。ゆるいなおまえさん。
ところで、開いた予約バインダーの、11月29日発売のページに
すごい枚数の予約半券。
まさか、アレ、全部KinKi…?
そうしたら、バインダーを確認したおねーさんがあたしの頭の中を見透かしたように
「コチラ数量限定ですので、
赤がなくなってしまったら別のでもいいですかぁ?」
やっぱりそうなんだー!!(;゜皿゜)
イヤですぅ!
とも言えないので、とりあえずそれでいい、と言っておきました。
剛くんに悪いしさ…。
結局
・アーティスト名も曲名も自分で書く
・店員さんにラバーバンドの色を自発的に伝える
という、一番嫌がってたことをやって帰ってきた上に、
ラバーバンドがどうなるか解からないのでした。
何のための予約なんだよ。
なんだかんだ言って、一昨日行った店が一番よかったんじゃないかな~…。
今日行った店、二軒ともやっぱりポスター貼ってなかったし…。
でもまぁ、一昨日の挫折&皆さんの励ましが無かったら多分予約できなかったしね。
仕方ないやね。
とりあえず、開き直って頑張ってきました!!!
ありがとーございます!
次はアルバムです!!!!!
orz
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、拍手お礼です。
いつも暖かい拍手をありがとうございます。
えー、昨日ですね、拍手コメントで、
『CDは予約しましたか?』とのご質問をいただいたんです。
今日は丸々、それに対する回答なんですが。
えーと、実は昨日、最寄(多分)のCDショップに行って参りまして。
予約を試みてたんですが。
ちょっとですね。
まぁ、
結論から申し上げますと予約出来ずに帰ってきちゃったわけで。
orz
我ながら何やってるんだろう。
でも、無理だったんですYO!
と、申しますのも、諸事情ありまして。
-11月16日夕方の諸事情
昨日行ったお店、CDショップと本屋さんが隣接してるので、
最初は本屋さんに行ったんです。
全然チェックしてなかった雑誌を見に。
エロ本を買う中学生のごとくおどおどしながら、
ポポロとか、MYOJOとか、JUNONとかDUETとかの並ぶ棚へ。
20年間手に取ったことも無かった雑誌を立ち読みするのって、
本当に勇気がいりまつ…。
月間ジャイアンツとか、プロ野球aiなら余裕なんだけど。
そんなかんじでそわそわ立ち読みしてたら、
各雑誌、王子と剛くんのトコだけ拾い読みしてたら、
隣に女子高生がやってきたんですよ。
女子高生が。
スカート丈膝上のあの眩しい生き物が。
二人連れで。
いや、それだけなら別に負けないんですけど、
その二人、明らかに
あたしを見て
↓
読んでるページ(光ちゃんライブフォト)を確認し
↓
顔を見合わせたんです。
コチラも、アチラも、一瞬で理解しました。
あぁ、
こりゃ
同類だ。
もぉ~~、いたたまれなくて、さっ…と何気ない顔で雑誌を置いて退散。
タテマエ→(・_・)~♪
本音→(((ノ;Д;)ノ もぉい”や”だ~~~っ!!!
恥ずかしくて死ぬ…。(嘘。死なないけど恥ずかしい)
別にその女子高生に鼻で笑われたとかそんなことは全然無いんだけど。
でもアイドル誌の棚の前で女子高生に勝てる気はしない。
全 然 し な い 。
とりあえず、私はテレビ雑誌の棚に逃げ込む。
あぁ…。ココならまあ全年齢向け。
棚越しにさっきのアイドル誌コーナーが見えるので窺ってみたら、
その子たちはやっぱり顔寄せ合ってKinKiのページ読んでる。
そっか…
友達と来ればいいのかな。
いや…
あたし隠してるから無理だ。
ため息付きつつ、ぴあを読んでいたら。
アイドル誌を見終わった女子高生×2がコッチの棚に歩いてきた。
ε=(((ノ;○Д○)ノ ヒィィィィ
一目散に逃げる。
なんだよぅぅうぅぅうぅぅ~~ ゜・゜(ノД´)゜・゜
こっちくるなよぅうぅぅうぅっ。うっ。(;皿;)
また別の棚から窺っていると、さっきまで私が立っていたまさにその場所で
あ。
ぴあの表紙写メってるし。
やっぱり間違いなかった…同類だった。
彼女たちに追い立てられるようにとぼとぼとCDショップに移動する茶倶楽。
弱っ。
移動してからもさっきの後遺症ですでにちょっと挫けちゃってまして。
発売間近のCDの情報が張ってあるコーナーあるじゃないですか。
いきなり予約のコーナーもアレ(どれ)なので、(小心者)ちょっとそこを見てたんですよ。
そしたら
あれ??
…なんでKinKi無いの??
なんでHarmony of December が無いの????
どういうこと??
12月9日までのヤツが並べて貼ってあるのに
KAT-TUNは「初回版」っていうのと「通常版」っていうのが二枚貼ってあるのに
『タイトル未定』ってなってるのもちゃんと貼ってあるのに
なんでKinKiがないの???
11月29日発売で、初回版×2と通常版があって、タイトルも「Harmony of December」に決まってるのに。
え??本当に何で??
隣のアルバムコーナーにもKinKiのアルバムは貼ってない。
私は待ち合わせに相手が遅れると、
『あたし待ち合わせ場所(時間)間違えたかも…』
と不安になる疑心暗鬼のビビりちゃんなので、一瞬
『発売って12月29日だっけ…?』
と考えたりもしたが、いやいや、そんなはずは無い。
12月29日に発売したらDecemberはたった3日間じゃねーか。
混乱した頭を抱えつつ予約カードの置いてあるコーナーへ。
そしたらそこでも。
あれ??
…KinKiどこ???
え。なんで?
ほかのアーティストはカラーの用紙で、アーティスト名も曲名も書いてあって、
ちゃんと発売元から用意されたような予約用紙が並んでいるのに。
予約の紙が書きやすいように、そのコーナーの前にもちゃんと近日発売のポスターが張ってあるのに。
KinKiはどこー!!?
と、思っていたら、
『専用の予約用紙の無いものは、
こちらへ書いてお持ちください。』
と用意されていた、手書き×モノクロ印刷の紙。
これ!?
これなの!??
これに自分で
・KinKiKids
・Harmony of December
ってかいてレジに出すの!?
予約ってフツーこうなの??
どうしよう…
だんだんHarmony of Decemberのつづりに自信がなくなってきた…。
December?え?Ducember?Decembar??
しかも、初回予約するわけだけど、ラバーバンドの色ってどう伝えるの??
『あ、すみません。
初回版のほうにはラバーバンドが付いてくるんです。
ええ、手首につけるゴム製のブレスレットです。
二色あって、色が選べるようになってるんです。
赤でお願いします。』
…って自分で言うの?
レジで挙動不審な私を窺ってる推定20代後半のメガネ男子に?
(((;´Д`)))Non!
なにこれどうしよう。
もうちょっと簡単なつもりでいた。
しかもさっき女子高生にビビらされた余韻が…。
頭の中真っ白になりながら予約カードの置いてある台に向かうと、
あ。
足元にKinKiのアルバムポスター発見!
手書きの。
なーんでKinKiだけ手書きだよ!?
しかも本当に足元。
だって、予約カード書く台に貼ってるんだもん。
膝下くらいに張ってある。
しかもそのポップが、
『KinkiKidsアルバム発売決定!』
あぁ…
もういい…。
誰が、
誰が『KinkiKids』なんて書くような店で
予約するかーーー!!!!
憤慨半分、諦め半分でボールペンを放り出し、
メガネ男子に、
『Kは全部大文字にしてくださいっ!!』
と(心の中で)捨て台詞をはき、(逃げるように)店を後にしたのでした。
あたしって
しょうもない。
orz
予約しなきゃなのに~!!
揃いも揃ってあたしを邪魔する~!!!
意識しすぎで「キンキキッズ」って発音もまともにできない私が
どうして店員に予約の問い合わせ出来ようか。
でも一体何なんだろうあの店。
KinKi非推奨店なんだろうか。
もうちょっとまともな扱いしてくれよう。
明日は別のお店に行ってみようかと思います。
予約出来る日が来るんでしょうか。
以下、拍手お礼が続きます。
めざまし見てたら『Harmony of December』のPVが流れた。
なんでも、少女の願いを叶える精霊をイメージしたんだそうな。
まあ、
またずいぶんカジュアルな精霊もいたもんだ。
精霊をイメージしたならもうちょっと衣装っぽい衣装を着せてくれや。
それにしてもこの雰囲気、どこかで見たことあるような。
どこかっていうか。
言わずもがな。
『SNOW!SNOW!SNOW!』にそっっっくり。
一体誰なんだその子は。
なんでKinKiは外向いて立ってるんだ。(見詰め合え)
もしかして別撮りか。
という突っ込みに感じるデジャ・ヴュ。
「SNOW!」だけでなく「夏模様」にも出来る同じ突っ込み。
それぞれ外向きで歌う顔のアップを半々ずつ、というのは、どんな必然性があって三作連続で盛り込まれているのか。
またしてもそつなく、短くもってミートしにきやがったな…。
100人に聞いたら70人が70点くれそうなPVに仕上げおったな…。
面白くねぇ~~。(((ノГ゜皿゜)ノГ ←ダウジング
と、
とことん扱き下ろしたいところだったのですが、
ちっくしょう…。
最 高 じゃねーか。
か
わ
い
い
!
かわいい。かわいい。
ミラコンの影響ででオトコセクシーな光ちゃんがプッシュされてた昨今、
あの精霊憑依のかわいさはノックアウトすぎる。
27歳という年齢が信じられなくなるピュアな愛らしさ。
たとえ年齢を考慮しても、「美少年」という言葉がまかり通る。
もう、アレだ。
砂糖菓子。
見目儚く、触れたら壊れそうで食べたら甘そう。
あの、ふわっ…と見上げるアングルだけで1000円分の
髪、黒だったし。色白いし。
あんまり覚えてないけど衣装も似合ってたし。
剛くんはあんまり覚えてないんだけど。
最初はあんなに文句たれてたくせに、
あの一瞬で
『精霊キターー(*゜∀゜*)ーー!!!』
な自分ヴァカだと思う。
精霊さん、精霊さん。
短冊(ハガキ)に書いた私の願い、
叶えてね。
しょ
っ
く
が
あ
た
り
ま
す
よ
う
に
。
矢田亜希子たんが結婚しますたね。
剛くんジンクス更新だね。
ご自分にもご利益があるといいのにね。
剛くんの持つマリッジ・パワーを共演者は吸い取って去ってゆく。
最多共演者のお隣さんにはご利益が及びませんように。
そういえば、oriconランキングっておもろいね。
ちょっと前にヤフトピから飛んで、過去ログ見漁ったんだけど、思いの外KinKi強し。
何度も言うようだけど、KinKiKidsはこんなに世の中に浸透している生き物だとは知らなんだ。
KinKiが名を連ねたランキング
・恋人したいアーティスト
堂本剛-2位(!)
堂本光一-9位
剛くんの理由:
>お笑い好きで、動物好きで、ギターが得意で、歌も上手くて、友達が多い。
友達が多い…?
>堂本剛とドラマで共演した人は、その後結婚する率が非常に高いので、堂本君とお付き合いすると、その後、ステキな結婚相手にめぐり合えるという縁結び神社的なご利益もありそうだ(?)。
神社ってコラ。てゆーか、恋人(剛くん)と結婚しろよっ。
・スタイルのいいアーティスト
堂本光一-6位
ランキングTOP10のメンバー中じゃ、一番ちっちゃいですね。
・花火デートをしたいアーティスト
堂本剛-6位
光ちゃんもやりたがってたよね、剛くんと花火…。
・スーツの似合うアーティスト
堂本光一-7位
・Tシャツの似合うアーティスト
堂本剛-7位
対照的な二人。
・帽子の似合うアーティスト
堂本剛-4位
ハットなら光ちゃんだって。
・七夕の夜を一緒にすごしたいタレント
堂本剛-4位
堂本光一-8位
剛くんとか無駄にロマンチックにしてくれそうでうすら寒い。
・女性が選ぶ看病して欲しいアーティスト
堂本剛-3位
堂本光一-7位
看病て…。
どちらかといえば、看病したい。
・女性が選ぶ結婚したいアーティスト
堂本剛-2位
堂本光一-4位
結婚ねぇ…。
・女が選ぶイイ男ランキング
堂本光一-12位
堂本剛-17位
・ドライブで運転してほしいアーティスト
堂本光一-7位
「女性が選ぶ、助手席に乗って欲しいアーティスト」には剛くんがランクインしてた。
光ちゃん運転、剛くん助手席でいいじゃん。
・ブログをやってもらいたい有名人
堂本剛-10位
女性が選ぶ~では5位光ちゃん、6位剛くんで並んでランクイン。
まぁ、どうせ更新しちゃくれないだろう。
・転職の相談に乗って欲しい有名人
堂本光一-17位
なんでやねん。
何言われるかわかったもんじゃないぜ。
・オシャレだと思う男性アーティスト
堂本剛-1位
「おしゃれ」系、剛くん常連。
・勉強を教えてもらいたいタレント
堂本光一-17位
勉強ねぇ…。
・この冬、恋人と一緒に聞きたい曲(女性編)
愛のかたまり-2位
Anniversary-3位
意外!愛のかたまりってそんなに認知されてるのか。
調べれば多分、ほかまだ多数。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何より気になるのが、
どのランキングにも か な ら ず 福山雅治がランクインしてるっちゅー事態。
『恋人にしたい』とかならともかく、
『めがねが似合う』って…。
いつかけてたよ!?(;゜皿゜)
もう福山なら何でもいいんだろうか。
この福山オラオラ状態、もう飽きただ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |